ペット
犬浅在性膿皮症に対する
ファインバブルシャワー浴の効果検証
犬浅在性膿皮症に対する
ファインバブルシャワー浴の効果検証
犬の皮膚は人間の約1/3ほどの厚さしかなく、とてもデリケートです。
そのため、私たち人間以上に外部刺激に敏感で、皮膚トラブルが起こりやすい傾向にあります。
室内・屋外を問わず、犬たちは日常生活の中で皮膚のトラブルの元となる汚れを体毛に付着させている可能性があります。
こうした汚れや過剰な皮脂が除去されないと、皮膚の恒常性やバリア機能に影響を与え、「犬浅在性膿皮症」などのトラブルが起こることも。
とくに常在菌のひとつである「ブドウ球菌」が過剰に増殖すると、皮膚に炎症やかゆみを引き起こす原因になります。
そこで注目されているのが、ファインバブルの技術です。
微細な泡が、かゆみや炎症の原因となる汚れや皮脂にアプローチし、やさしく浮かせて洗い流します。
ファインバブルを発生させる機能を搭載したシャワーヘッドを使うことで、肌に負担をかけることなく、愛犬の皮膚を清潔な状態へ導きます。
大切な家族の一員である愛犬が、毎日をすこやかに心地よく過ごせるように。
日常的に肌トラブルの原因物質を取り除いてあげることが、愛犬とのかけがえのないQuality of Lifeの向上につながります。
EXPERIMENTファインバブルシャワー浴による犬浅在性膿皮症の症状緩和の確認
獣医師と共同で洗浄についての試験を行いました。
週に1回、計4週間ファインバブルシャワー浴を実施したところ犬浅在性膿皮症の症状と診断された犬について症状の緩和が確認されました。また、抗菌薬耐性菌が検出された犬においても症状が緩和しました。
また、犬アトピー性皮膚炎を患っている犬については犬アトピー性皮膚炎における重症度を改善させ、皮膚バリア機能へ負の影響は確認されませんでした。